HOME > リクルート > 講習会・講演会 研修レポート > 講習会・講演会 研修レポート2016(H28)

講習会・講演会 研修レポート2016(H28)

最新の研修レポートに戻る

  • 平成28年12月29日 平成28年ワタナベ歯科医院忘年会

    H28/12/29

    平成28年ワタナベ歯科医院忘年会

  • 平成28年12月23日 岡口守雄先生によるCR修復勉強会

    H28/12/23

    岡口守雄先生によるCR修復勉強会

  • 平成28年12月3日 就職説明会in東北大学

    H28/12/3

    就職説明会in東北大学

  • 平成28年11月26日~11月27日 骨造成セミナー参加@ウィーン

    H28/11/26~11/27

    骨造成セミナー参加@ウィーン

  • 平成28年11月23日 中田光太郎先生勉強会

    H28/11/23

    中田光太郎先生勉強会

  • 平成28年11月3日 小濵忠一先生講義

    H28/11/3

    小濵忠一先生講義

  • 平成28年10月20日 インプラントセミナー2日目実習報告

    H28/10/20

    インプラントセミナー
    2日目実習報告

  • 平成28年10月13日 インプラントセミナー実習報告

    H28/10/13

    インプラントセミナー
    実習報告

  • 平成28年10月10日 平井順先生 第2回歯内療法セミナー

    H28/10/10

    平井順先生
    第2回歯内療法セミナー

  • 平成28年9月29日~10月1日 2016欧州インプラント学会EAO@パリ報告

    H28/9/29~10/1

    2016欧州インプラント
    学会EAO@パリ報告

  • 平成28年9月22日 平井順先生歯内療法セミナー

    H28/9/22

    平井順先生
    歯内療法セミナー

  • 平成28年9月22日 形成実習

    H28/9/22

    形成実習

  • 平成28年8月20日 歯型彫刻コンテスト「ほるほる」に参加

    H28/8/20

    歯型彫刻コンテスト
    「ほるほる」に参加

  • 平成28年8月11日 第2回口腔外科基本手技セミナー

    H28/8/11

    千葉先生
    第2回口腔外科基本手技
    セミナー

  • 平成28年7月18日 千葉先生口腔外科基本手技セミナー

    H28/7/18

    千葉先生
    口腔外科基本手技
    セミナー

  • 平成28年7月8日 十河厚志先生講演会

    H28/7/8

    十河厚志先生講演会

  • 平成28年6月24日 小川先生麻酔ライン実習

    H28/6/24

    小川先生
    麻酔ライン実習

  • 平成28年5月31日 窪田努先生による口腔内写真講義

    H28/5/31

    窪田努先生による
    口腔内写真講義

  • 平成28年5月23日 ペンシルバニア大学非常勤講師 石井宏先生による歯内療法講演会

    H28/5/23

    ペンシルバニア大学非常勤講師
    石井宏先生
    歯内療法講演会

  • 平成28年5月22日 広島大学就職説明会

    H28/5/22

    広島大学
    就職説明会

  • 平成28年5月21日 長崎大学就職説明会

    H28/5/21

    長崎大学
    就職説明会

  • 平成28年5月4日 SJCD理事 松本邦夫先生によるマイクロの講義

    H28/5/4

    SJCD理事
    松本邦夫先生による
    マイクロの講義

  • 平成28年5月1日 東京工芸大学教授 大島武先生によるコミュニケーション学セミナー

    H28/5/1

    東京工芸大学教授
    大島武先生によるコミュニケーション学セミナー

  • 平成28年4月29日 岡口先生 マイクロを使った感染根管処置のハンズオンセミナー

    H28/4/29

    岡口先生
    マイクロを使った
    感染根管処置のハンズオンセミナー

  • 平成28年4月29日 新人歓迎会@センター北

    H28/4/29

    新人歓迎会
    @センター北

  • 平成28年4月14~15日 ゲラー先生のオールセラミック技工ハンズオンコース報告

    H28/4/14~15

    ゲラー先生
    オールセラミック
    技工ハンズオンコース報告

  • 平成28年4月7日~9日  サンフランシスコAAE(アメリカ歯内療法学会)

    H28/4/7~94

    サンフランシスコ
    AAE(アメリカ歯内療法学会)

  • 平成28年4月4日 西田先生ぺリオセミナー

    H28/4/4

    西田先生
    ぺリオセミナー

  • 平成28年4月2日 朝錬が始まりました

    H28/4/2

    朝錬が始まりました

  • 平成28年4月1日 平成28年度入社式

    H28/4/1

    平成28年度入社式

  • 平成28年3月4~5日 徳島大学、大阪大学<br />就職説明会

    H28/3/4~5

    徳島大学、大阪大学
    就職説明会

  • 平成28年2月18~20日 AO(アメリカインプラント学会)2016参加報告

    H28/2/18~20

    AO(アメリカインプラント学会)
    2016参加報告

  • 平成28年2月7日 東北大学 単独型臨床施設説明会

    H28/2/7

    東北大学
    単独型臨床施設説明会

  • 平成28年1月31日 北海道大学 単独型歯科医師臨床施設説明会

    H28/1/31

    北海道大学
    単独型歯科医師臨床施設説明会

  • 平成28年1月24日 九州大学歯学部単独型臨床研修説明会

    H28/1/24

    九州大学歯学部
    単独型臨床研修説明会

  • 平成28年1月24日 九州歯科大学単独型臨床研修説明会

    H28/1/24

    九州歯科大学
    単独型臨床研修説明会

  • 平成28年1月23日 鹿児島大学単独型臨床研修説明会

    H28/1/23

    鹿児島大学
    単独型臨床研修説明会

  • 平成28年1月18日 大雪のため除雪作業

    H28/1/18

    大雪のため除雪作業

  • 平成28年1月17日 朝錬 修了証書授与式

    H28/1/17

    朝錬修了証書授与式

  • 平成28年1月13日~19日 パスカルマニエ研修報告

    H28/1/13~19

    パスカルマニエ
    研修報告

  • 平成28年1月11日 SmileExchange 代表 高橋 健氏 講演

    H28/1/11

    SmileExchange
    代表 高橋 健氏 講演




平成28年12月29日 平成28年ワタナベ歯科医院忘年会

平成28年12月29日 平成28年ワタナベ歯科医院忘年会

本日はワタナベ歯科医院の忘年会です。スタッフといつも支えてくれる業者の方々合わせて120名が参加してくれました。
アトラクションは恒例のカラオケ大会です。年々レベルが上がっており、ダンスのレベルも仮装のレベルも一体いつここまで練習したのだろうという完成度の高さでした。
皆さん本当にご苦労様でした。そして一年間本当にお疲れさまでした。
来年も良い年になることを祈っております。



平成28年12月23日 岡口守雄先生によるCR修復勉強会

平成28年12月23日 岡口守雄先生によるCR修復勉強会

岡口守雄先生によるCR修復の勉強会が行われました。
午前は、マイクロ顕微鏡を使用して行ったCR修復の症例を講義形式で見せて頂き、午後は、岡口先生のデモンストレーションを拝見した後、グループごとに分かれ実際にマイクロ顕微鏡を用いて大臼歯のCR修復を行いました。
近年では、接着技術やCRの材質の向上により、多くの場面でCR修復が行われるようになりました。
そこで、歯内治療ではもとより、CR修復でもマイクロ顕微鏡を使用することで、より精度の高い治療を提供することが可能となります。
また、1つCRを例にとっても、歯科には多くの製品があり、症例ごとに使い分けられるように、治療技術だけではなく、製品自体への知識を深める必要があると感じました。

小見



平成28年12月3日 就職説明会in東北大学

平成28年12月3日 就職説明会in東北大学

今回は東北大学歯学部5年生の学生の方が4名参加してくれました。お昼の懇親会では仙台名物牛タンを食べ、懲りずに夜も別の店で牛タンを食べてきました。
また、仙台城跡まで歩いて行き、伊達政宗の銅像を見たりと仙台を満喫しました。
神奈川に帰って来た時には、院長の万歩計は18,000歩を超えており、とてもいい運動になりました。
説明会のスライドだけでは伝えきれない事がまだまだ沢山あります。
当院の見学は随時受け付けているので、旅行がてら是非遊びに来て下さい。
院内一同、お待ちしています。



平成28年11月26日~11月27日 骨造成セミナー参加@ウィーン

平成28年11月26日~11月27日 骨造成セミナー参加@ウィーン

11/26~27ウィーンにあるアナトミートレーニングセンターで様々な国のドクター約20名とともに臨床に則した骨造成セミナーに参加してきました。
講師のベルンハルト先生、ノルベルト先生ともに非常に優れたオペレーターでわかり易くデモをしてくださいました。
細かな質問にもジョークを交えながら答えてくださり、よく理解できました。2日間朝から夕方までタイトなスケジュールでしたが夜街に出てみると丁度「クリスマスマーケット」の時期で人がたくさん出ていて賑やかでした。
帰国後、院内でその話をすると来年のこのセミナーにぜひ参加したいと4名のドクターが手を上げました。
医院の援助で2017年4月と10月に2名づつ行くことになりました。勉強会への参加に非常に理解のある医院で働くことができて本当に恵まれているなと思います。

渡部真麻



平成28年11月23日 中田光太郎先生勉強会

平成28年11月23日 中田光太郎先生勉強会

中田光太郎先生によるペリオドンタル プラスティック サージェリーの勉強会が開かれました。今年は結合組織移植片の採取、歯槽堤増大術、歯冠長延長術について、講義及び実習を通して教えて頂きました。
実習は、拡大顕微鏡及び豚顎骨を使用して行いました。拡大顕微鏡を用いることで、上皮をとても薄い状態で剥離し、上皮下にある結合組織をできる限り多く採取することができます。また、これにより採取した部位の骨膜を保存することができ、採取部位の予後が良好となります。このように、現在の歯科治療において拡大顕微鏡は必須であると言っても過言ではありません。今後は積極的に使用し、繊細で予後の良い治療を行いたいと思います。

小見



平成28年11月3日 小濵忠一先生講義

平成28年11月3日 小濵忠一先生講義

SJCDインターナショナル理事の小濵忠一先生による審美領域の単歯欠損から多数歯欠損まで幅広いケースの講義がありました。
審美領域においては、歯牙の形態だけではなく、それに調和した軟組織の形態が必要になります。さらにはその軟組織の土台になる硬組織造成も重要になってきます。今回の講義では審美を考慮したインプラントと組織修復といった術式の特徴、手術時期、注意事項等について多くの症例と共に講義していただきました。いかに歯牙欠損により骨が足りなくなったところにインプラントを埋入し審美的に軟組織修復をするか、また無歯顎症例ではインプラントによるクラウンブリッジにおいて歯肉部の清掃性を考慮した材料と形態をどう調整していくかという内容が印象深かったです。審美領域は難しい課題が多いですが、それだけ奥が深く審美への興味が強くなりました。なにより前歯部審美治療は患者さんの笑顔に直結するはずです。
その日は夕日がとても綺麗で、その夕日に私たちワタナベ歯科がその多くの笑顔を増やしていくことを誓いあいました。



平成28年10月20日  インプラントセミナー2日目実習報告

平成28年10月20日 インプラントセミナー2日目実習報告

先週に引き続き、インプラント実習が行われました。第2回である今回は、ストローマン・ジャパン本社にて、院長先生のご指導の下、インプラント体の構造についての講義及びインプラントの模型への埋入実習を行いました。
講義では、ストローマン社製のインプラント体の特徴を教えて頂き、その性能の高さに驚きました。また、インプラントの埋入を実際に自分でやってみることで、どの器具をどの順番で使うというのがよく理解できました。埋入位置や埋入方向などを決めるのはとても難しいと感じたので、今後、オペを見学する際はそういった点に注意しながら見学したいと思います。

小見



平成28年10月13日  インプラントセミナー実習報告

平成28年10月13日 インプラントセミナー実習報告

平成28年10月13日 TKP田町カンファレンスセンターにて、ストローマン・ジャパン様の協力のもと、インプラント埋入に関する講義及び豚顎骨を用いた切開、剥離、縫合の実習を行いました。
講義及び実習では、当院の院長である渡部 譲治先生に指導して頂きました。以前に、人工皮膚模型を用いた切開縫合の実習を行いましたが、豚顎骨はより人に近い感覚で学習することができました。実習終了後は懇親会が催され、ストローマン・ジャパンの嶋田 敦社長にお越し頂き、色々とお話を伺うことができました。20日にはインプラントの埋入実習が予定されており、次回の実習が楽しみです。

小見



平成28年10月10日  平井順先生 第2回歯内療法セミナー

平成28年10月10日 平井順先生 第2回歯内療法セミナー

平成28年10月10日 平井順先生による歯内療法セミナーの第2回が開かれました。前回に引き続き、セミナーの内容は垂直加圧充填の学習ということで、講義と実習を通して教えて頂きました。

前回の講義の内容の復習を行った後に、 天然歯の根管の形を再現した人工歯を用いて根管形成及び垂直加圧充填まで行いました。最初に平井先生にデモを見せて頂き、その後で研修医が1人ずつ平井先生とステップごとにマンツーマンで指導して頂きました。先生との距離感が近く皆熱中して実習に取り組んだため、多くの質問が飛び交い当初の予定よりも大幅に時間が長引いてしまいましたが、その一つ一つの質問に丁寧に答えて頂き大変勉強になりました。この2回のセミナーを通して学んだことを糧とし、今後も歯科医師として成長したいと思います。

小見



平成28年9月29日~10月1日 2016欧州インプラント学会EAO@パリ報告

平成28年9月29日~10月1日 2016欧州インプラント学会EAO@パリ報告

2016年度のEAOはパリで9月29日~10月1日の3日間開催され、院長を含めて6名が参加しました。
始めて行く我々4名は事前に英語論文の抄読会を行い、学会に必要な知識を蓄えました。

 現地ではインプラント治療に関する最新の情報もさることながら、近年話題のインプラント周囲炎について数多くテーマに挙げられており、周囲炎に対しては'Augmentative Therapy'が最も予知性の高い治療である(BOPの減少率50%、PPDは2.2mmの減少)とういうように具体的な数値を用いた説得力のある講演内容でした。

 学会の前日には院長の友人でパリで開業されているレミー谷村先生のオフィスも見学させて頂きました。日本の歯科医院とは全く違う、美しく優雅なオフィス内の雰囲気に圧倒されるばかりでした。
谷村先生は患者さんの治療をする前にきちんと現状と治療プランとその治療期間、治療費、治療ゴールを説明することが大切だと教えてくださいました。
その上、オフィスでランチと飲み物を用意して歓待してくださった谷村先生、クロード奥様、スタッフの衛生士さんに感謝申し上げます。

 最後に、学会に参加するにあたり援助してくださった院長、学会会場で質問に答えてくださった谷村先生をはじめ、アストラインプラントの業者の方、ストローマンの業者の方を含め多くの方にお世話になり、心より感謝いたします。
本当に他では体験できない有意義な経験をさせて頂きました。ありがとうございます。
感謝の気持ちを形に残せるよう、日々の診療に邁進いたします。

平林、上村、三宅、西垣



平成28年9月22日 平井順先生歯内療法セミナー

平成28年9月22日 平井順先生歯内療法セミナー

平成28年9月22日 平井順先生による歯内療法セミナーが開かれました。
全2回の日程で行われる予定で、今回は初回でした。セミナーの内容は垂直加圧充填の学習ということで、講義と実習を通して教えて頂きました。
実習では、研修医の中から1名が代表して、平井先生と共に抜去歯を用いて実際に根管形成と根管充填を行いました。
今まで垂直加圧充填を教わったことがなかったのですが、歯を切削して実際に充填された部分を目で見てみると、その緊密な充填に感動しました。
また、根管形成時にファイルの号数ごとに回転角度を変えるといった繊細なファイルの動かし方はとても勉強になりました。こういった細かな技術が治療を成功に導くのだと思いました。

小見



平成28年9月22日 形成実習

平成28年9月22日 形成実習

小臼歯から大臼歯にかけて頻回治療であるインレー形成をCADで読み取り評価します。
形成の過不足をチェックしながら上手な形成はどういうものかを学びます。
そして近い将来やってくるデジタルデンティストリーに対応できるようCADで印象を採得することで模型を読み取るスキルを身につけることができます。



平成28年8月20日 東京医科歯科大学にて開催の歯型彫刻コンテスト「ほるほる」に参加

平成28年8月20日 東京医科歯科大学にて開催の歯型彫刻コンテスト「ほるほる」に参加

8/28日曜日、東京医科歯科大学で行われた歯型彫刻コンテスト「ほるほる」に参加しました。
総勢70名の技工士さんに混じりその場でテーマとなる歯を指定され、制限時間90分で一本の石膏棒から削り出します。
診療終了後や休みの日を使って練習して参加したのですが、全体のレベルは想像をはるかに超えて高いものでした。
無論、入賞はかないませんでしたが、今回のコンテストは、実際に歯の彫刻することで形のバランス、咬頭内斜面の微妙な形態を再度確認する良い機会となりました。
今後の臨床において、審美的、機能的な形態を考慮した修復に役立てていきたいと思います。
また、当院の院内ラボの技工士の方たちとの密な連携というものの大切さも改めて感じました。
このたびの貴重なチャンスを与えてくださった院長、技術指導をしてくださったコアデンタルの皆さんに感謝いたします。





平成28年8月11日 千葉先生 第2回口腔外科基本手技セミナー

平成28年8月11日 千葉先生 第2回口腔外科基本手技セミナー

平成28年 8月11日 口腔外科医の千葉博茂先生による第2回口腔外科基本手技セミナーが開かれました。
セミナーでは、前回に引き続き縫合の実習や感染予防対策の講義をして頂きました。縫合は3通りの方法を教えて頂き、皆縫合の練習に夢中になっていました。また、治療を行う上で基本的かつ重要なことが感染対策であり、今回学んだことを活かして、患者さんが安心して治療を受けられるよう気を配りながら今後も診療を行いたいと思います。

小見



平成28年7月18日 千葉先生 口腔外科の基本手技セミナー

平成28年7月18日 千葉先生 口腔外科の基本手技セミナー

平成28年7月18日 ワタナベ歯科医院 口腔外科医の千葉博茂先生による口腔外科の基本手技のセミナーが開かれました。
セミナーでは、治療に用いる器具の説明にはじまり、人工皮膚模型を使用した切開、縫合の実習を行いました。
当院は24時間体制で診療を行っており、外傷で来院される患者さんも多く、口腔外科の処置を必要とする機会も多いため、今回のセミナーで教わったことを今後の臨床に活かしたいと思います。

小見



平成28年7月8日 十河厚志先生講演会

平成28年7月8日 十河厚志先生講演会

H28年 7月8日診療終了後、 デンタル デジタル オペレーションの十河厚志先生による講演会が開かれました。
講演では、歯科で応用されているCAD/CAMの仕組みに始まり、口腔内光学印象の臨床応用による、印象採得から修復物製作までの一連の流れがデジタルを介して完結させられるといった近未来の修復治療のあり方をお話して頂きました。
デジタル化が進む現代社会において、このようなDigital Dentistryといえるスタイルは今後あらゆるステップにおいて標準化され、高度な水準による信頼性の高い歯科医療の発展にいっそう貢献していくことでしょう。

小見



平成28年6月24日 小川先生麻酔ライン実習

平成28年6月24日 小川先生麻酔ライン実習

平成28年6月24日 当院の非常勤麻酔専門医の小川先生から麻酔に関する2回の講義の後、採血や点滴の際のルートを取るための相互実習が行われました。
簡単そうに見えて、まさに見るとやるとは大違いです。回数を重ねるとコツがつかめるようになりました。
優しく丁寧に教えてくださった小川先生に御礼を申し上げます。

研修医 小見



平成28年5月31日 窪田努先生による口腔内写真の講義

平成28年5月31日 窪田努先生による口腔内写真の講義

平成28年5月31日 窪田努先生による口腔内写真の講義がありました。
 新人ドクター向けのお話しを用意していただき、午前中は資料収集の重要性について教えて頂きました。十分な資料収集を行えば診断を導き出すことは決して難しいものではないとのことでした。
 午後は口腔内写真撮影の相互実習を行いました。
口角鉤の使い方やミラーの角度をご指導いただき、きれいな写真が撮れるようになりました。
今日の経験を活かし、日常の臨床に口腔内写真をツールの一つとして役立てていきたいです。

小見



平成28年5月23日 ペンシルバニア大学非常勤講師 石井宏先生による歯内療法講演会

平成28年5月23日 ペンシルバニア大学非常勤講師 石井宏先生による歯内療法講演会

5月23日にペンシルバニア大学非常勤講師の石井宏先生による歯内療法の講演会が開かれました。
歯内療法において無菌的に治療を行うことが重要であり、それにより治療成績が大きく変わるということ、明日からの臨床に活用できる実践的な内容など多くのことを教えて頂きました。
講演会で学んだことを活かし、患者さんにとって何が最善かということを常に考え、患者さん一人一人に合わせた適切な治療を行うことを心がけて今後の診療に従事したいと思います。

研修医 小見



平成28年5月22日 広島大学就職説明会

平成28年5月22日 広島大学就職説明会

平成28年5月22日、広島にて平成29年臨床研修医および研修修了者向けの就職説明会を行いました。
広島大学の学生が3名参加してくれました。広島大学の学生は素直で真面目な印象を受けました。
学生たちからは色々な質問が多くなされ、自分の将来について真剣に考えていることが伝わってきました。

研修医 豊田



平成28年5月21日 長崎大学就職説明会

平成28年5月21日 長崎大学就職説明会

平成28年5月21日、長崎にて平成29年臨床研修医および研修修了者向けの就職説明会を行いました。
長崎大学の学生が8名参加してくれました。
長崎大学の学生はとても元気がよく好奇心旺盛な印象を受けました。
予定時間を大きく過ぎてまうほど盛り上がりました。
学生たちからは活発な質問が飛び交い、前向きな質問が多く、卒後の進路について真剣に考えていることがうかがえました。
長崎大学の皆さん、是非とも一度当院に見学にいらしてください。お待ちしております。

研修医 豊田



平成28年5月4日 SJCD理事 松本邦夫先生によるマイクロの講義

平成28年5月4日 SJCD理事 松本邦夫先生によるマイクロの講義

5月4日にSJCD理事の松本邦夫先生によるマイクロの講義がありました。
マイクロを使った精密歯科治療、MTAセメントの使い方、エルビウムヤグレーザーの利点について研修医にも分かるように説明していただきました。
また症例の動画も多く用意して頂き、より理解が深まったのと同時により臨床に興味が深まりました。
早くこのような高度な治療を行えるようにまずは目の前にあることを一歩一歩自分のものにしていこうと思いました。

研修医



平成28年5月1日 東京工芸大学教授 大島武先生によるコミュニケーション学セミナー

平成28年5月1日 東京工芸大学教授 大島武先生によるコミュニケーション学セミナー

院長の「教育にはコミュニケーションが不可欠である」というコンセプトの下、コミュニケーション学のエキスパートである大島先生に今年も講演していただきました。
指導医と研修医が一体となって成長していくワタナベ歯科医院にはなくてはならない楽しく学べるセミナーでした。
これで指導医とのチームの結束が高まりそうです。

ワタナベ歯科医院v



平成28年4月29日 岡口先生 マイクロを使った感染根管処置のハンズオンセミナー

平成28年4月29日 岡口先生 マイクロを使った感染根管処置のハンズオンセミナー

S.J.C.D.マイクロコースのインストラクターを務めておられる岡口守雄先生にハンズオンセミナーをしていただきました。
午前中はマイクロを使った感染根管治療を精密な動画でわかりやすく解説してくださいました。
そして午後は研修医向けにマイクロを使いこなせるようにポジショニングの話から実際に感染根管の抜去歯牙で、冠の上からコア除去、感染根管治療、洗浄の実際のデモ後、MTAセメント根充のコツを伝授していただきました。
研修医には少しハイレベルな内容でしたが、次回先生が来られる時までにはもっと理解できるようにしたいと思いました。

研修医



平成28年4月29日 新人歓迎会@センター北

平成28年4月29日 新人歓迎会@センター北

今年入社したドクター7名と衛生士5名を迎えて歓迎会が行われました。
先輩ドクターである澤田先生の司会進行で楽しいひと時をすごすことができました。自分の指導医の物まねをする研修医に温かい拍手がおくられました。
会の最後には永年勤続賞の表彰式が行われ、笑いあり感激の涙ありの楽しい会でした。



平成28年4月14~15日 ゲラー先生のオールセラミック技工ハンズオンコース報告

平成28年4月14~15日 ゲラー先生のオールセラミック技工ハンズオンコース報告

4月14、15日の二日にわたって仙台でドイツの技工マイスターであるゲラー先生のハンズオンコースを受講してきました。
本来は技工士向けの講習会ですが、この日の為に3か月トレーニングして「歯科医師でもここまで出来るんだ」とドイツマイスターに知ってもらうために頑張ってきました。
そして、今回の実習に参加、そのための練習を通して、技工士さんの仕事の難しさを改めて知る事ができました。
患者さんにセットする補綴を満足いくものにするには歯科医師と技工士のお互いの意見交換、その後の補綴の作りやすさを考慮した形成(特にマージン、クリアランス)が重要であると感じました。

林 茂雄



平成28年4月7日~9日  サンフランシスコAAE(アメリカ歯内療法学会)

平成28年4月7日~9日 サンフランシスコAAE(アメリカ歯内療法学会)

Dr.荻原・Dr宇治野2名でサンフランシスコのAAE(アメリカ歯内療法学会)に参加してきました。
会場は市街地の中心部に近く、日本の銀座のような雰囲気がありました。会場は歯内療法における最先端の学会という事もあり、世界中からDrが集まり各会場は溢れるほどの人が講演を聞きに来ていました。
講義の内容はデジタルX線やCTでの診断方法が多く取り上げられていたり、MTAセメントでの臨床例や臨床成績で今までは残せなかった神経や歯が保存できるようになってきてるという発表がされていました。
学会で学んだ内容をいち早く臨床で役立て、これまでより多くの歯を残せるよう治療を行っていきたいと思います。
また、学会に参加するにあたり援助してくださった院長、現地でお話しを聞かせてくださった日本歯内療法学会理事長の五十嵐勝先生をはじめ多くの方にお世話になり、心より感謝申し上げます。



平成28年4月4日 西田先生ぺリオセミナー

平成28年4月4日 西田先生ぺリオセミナー

日本大学歯学部の西田哲也先生のセミナーがありました。
歯科医師として一番最初に学ばなければならない口腔内診査の基本を教わりました。
とてもわかりやすく、これから一人前の歯科医師になれるよう頑張りたいと思いました。

豊田 健太



平成28年4月2日 朝錬が始まりました

平成28年4月2日 朝錬が始まりました

まずはチェアに掛けられた患者さんのヘッドレストの調整と自分の治療姿勢の調整の重要性の話がありました。



平成28年4月1日 平成28年度入社式

平成28年4月1日 平成28年度入社式

本日、研修医7名、研修修了者1名および歯科衛生士5名の計13名が入社しました。
ドクターは明日からさっそく朝錬が7時半からスタートします。
入社式では皆緊張した表情でした。しかし院長から研修コンセプトの話の後、ランチの時には リラックスして指導医に今後の予定について質問していました。



平成28年3月4~5日 徳島大学、大阪大学 就職説明会

平成28年3月4~5日 徳島大学、大阪大学 就職説明会

3月4日徳島、5日大阪にて平成29年入社者向け就職説明会を行いました。
徳島大学の学生が6人、大阪大学の学生が8人が参加してくれました。
徳島大学の学生は素直で真面目な子が多く、大阪大学の学生は反応が良く元気な学生が多かったと思います。
両校とも活発な質問がでて、予定の時間をオーバーしてしまうほどでした。
卒後の進路について真剣に考えているのだと感じました。
是非当院に見学に来て、ワタナベ歯科医院の雰囲気と治療精度を知ってもらいたいと思います。



平成28年2月18~20日 AO(アメリカインプラント学会)2016参加報告

平成28年2月18~20日 AO(アメリカインプラント学会)2016参加報告

先日、サンディエゴにて行われたAO 2016に参加してきました。
会場は海岸沿いのコンべンションセンターという大規模な施設で眺めもよく、快適な環境が整っていました。
3日間にわたり行われた学会でしたが、1日目はインプラントのメリットとそれに付随するリスク、2日目は現在のインプラントのトレンド、3日目はインプラントの合併症が主なテーマとして取り上げられていました。
又、1日目と2日目の夜にはレセプションもあり、海外の著名な先生方あるいは日本国内の先生方とも交流できる時間もありました。
今回のインプラント学会では臨床経験の浅い自分からするとハイレベルなものではありましたが、現在インプラント治療がどこまで発達しているのかを知り、今後インプラントを含めた勉強をする上で刺激になりました。

研修医 澤田



平成28年2月7日 東北大学 単独型臨床施設説明会

平成28年2月7日 東北大学 単独型臨床施設説明会

2月7日仙台にて学生向けの説明会を行いました。
当日薄日と小雪がちらつく天気でしたが、7人の東北大学の学生が参加してくれました。
説明会後の懇親会は仙台名物の牛タンのお店で行いました。 当院での研修をうけるといったいどれ位できるようになるのか、教育目標は?などと積極的な質問を受けることが出来充実した食事会でした。見学に来てもらえるとより詳しく当院の研修医の生活や治療設備について知ってもらえると思います。

上村



平成28年1月31日 北海道大学 単独型歯科医師臨床施設説明会

平成28年1月31日 北海道大学 単独型歯科医師臨床施設説明会

1月31日 札幌にて北海道大学の学生向けの説明会を行いました。
今回は4・5年生合わせて19名もの学生が参加してくれました。
説明会の後の懇親会では、参加してくれた皆が積極的に院長や私の方に話を聞きに来て、活発に質問してくれました。
昨年に引き続き、我が後輩ながら北大生の意識の高さには驚かされます。
お話した以上の魅力を伝えることができると思いますので、皆さん是非当院に見学にいらして下さい。

大通り公園では2月5日から始まる札幌雪祭りの準備が着々と進んでいました。
学生時代は毎年見ていた光景ですが、数年ぶりに改めて見ると自然の偉大さもさることながら、それをコントロールする人間のパワーを実感しました。

宮部



平成28年1月24日 九州大学歯学部 単独型臨床研修説明会

平成28年1月24日 九州大学歯学部 単独型臨床研修説明会

九州大学の参加者は9名で運動部の男性が多いせいか、とてもパワフルな印象を受けました。
今年当院で臨床研修を受ける予定の2名も来てくれました。
説明会の後、懇親会場への移動中、道の凍ってない所ではなく、あえて凍っている所をノルディックのように颯爽と滑る院長を見て、ワタナベ歯科に勢いがある理由が分かってきました。
帰りの飛行機が雪の為、欠航になってしまい新幹線で帰京しました。
見学にきてくれる学生の皆さんはこんなに遠くから来てくれているのかと思うと見学者に出来る限り為になるように説明しようと思いました。

九州大学歯学部の皆さん。当院の見学お待ちしております。
宇治野



平成28年1月24日 九州歯科大学 単独型臨床研修説明会

平成28年1月24日 九州歯科大学 単独型臨床研修説明会

数十年に一度の寒波の中、13名の学生さん達が参加してくれました。
九州歯科大は九州の歯科大の中では長い歴史がある大学です。
そのため優秀な先輩方がいて、皆さんの歯科をとりまく環境に対する意識が、驚くほど高いのに驚きました。
当日外は雪でしたが、懇親会は普段女子会が開かれるというイタリアンのお店で実際の臨床研修のプログラムをどういう風に実践しているのかという質疑応答であっというまに時間がたちました。

九州歯科大学の皆さん是非、当院に見学にいらしてください。
宇治野



平成28年1月23日 鹿児島大学 単独型臨床研修説明会

平成28年1月23日 鹿児島大学 単独型臨床研修説明会

鹿児島大学の学生向け説明会に4年生、5年生合わせて11名が参加してくれました。
私の母校の後輩達は南国らしく元気いっぱいで、自分の学生時代を懐かしく思い出しました。
学生さん達は院長が歯科医師として自分達をどう売り出すかという、自己プレゼンの話に興味を持ってくれました。

鹿児島大学の皆さん。当院の見学お待ちしております。
宇治野



平成28年1月18日 本日関東地方にしては大雪のため院長や指導医と駅までの間の雪かきしました!

平成28年1月18日 本日、関東地方にしては大雪のため院長や指導医と駅までの間の雪かきしました!

先日テレビドラマの撮影で使われた場所です。
同じアングルで記念写真撮りました。



平成28年1月17日 朝錬 修了証書授与式

平成28年1月17日 朝錬 修了証書授与式

本日研修医全員がそろったところで朝錬修了証書の授与式を行いました。
去年4月から始まった朝錬も12月中には全員合格し、現在研修医として毎週これはためになった、これは皆に知らせたいというテーマを2つづつ研修医ノートで提出してもらいチェック評価しています。 これが3月一杯まで続きます。
当院のドクターは一口腔単位の診査診断および治療、そしてその予後の観察評価ができて一人前ですのでまだまだこれからです。



平成28年1月13日~19日 パスカルマニエ研修報告

平成28年1月13日~19日 パスカルマニエ研修報告

世界中でベストセラーのラミネートベニアの教本「Bonded Porcelain Restration」の著者である、パスカルマニエ先生のコースを受講して来ました。
USCの教授でもあるパスカル先生は、エネルギッシュで知識と技術を我々に惜しみなく講義してくださいました。
実習中は、マイクロを覗く姿勢を始め、形成、接着まで学ぶことができました。4日間、8:00ー17:00までとハードスケジュールでしたが、非常に充実したコースを受講することができ感謝しています。明日からの臨床に生かしていきたいです。

渡部 真麻



平成28年1月11日 デンタルラボラトリー SmileExchange 代表 高橋 健氏 講演

平成28年1月11日 デンタルラボラトリー SmileExchange 代表 高橋 健氏にお越しいただき、以下の内容で講演していただきました。

1、自己紹介とラボコンセプト
2、治療戦略
3、インプラント治療におけるアドバンストエステティックデンティストリー

氏の経歴はSJCDの日高先生や用賀の秋山先生とのコラボレーションや、技工のカリスマ的存在である青嶋先生の影響が大きく素晴らしいケースを拝見することができました。
咬合を前提とした審美治療はスタートからの資料採取とそこから治療計画に参加することにより、より良い結果を産むというテーマでした。
また「ディスクを制するものは、技工を制す」や、インプラント周囲の軟組織は天然歯のそれではなくどちらかというとポンティックのそれに近いイメージで考えると上手くいく等、経験値から新人にも解りやすい言葉で話してくださいました。
技工界の将来、歯科の将来を常に考えておられる氏ならではの講演で親しみの湧くものでした。

ありがとうございました。

問診票ダウンロード

問診票ダウンロードpdf

プリントアウトしご記入の上、
ご持参いただくと受付の待ち時間が短縮される場合がございます。

ダウンロード

歯ブラシプレゼント実施中!

問診票にご記入の上ご持参頂いた方にもれなく歯ブラシ1本プレゼント!