1)研修プログラムの名称
医療法人社団 同仁会 ワタナベ歯科医院歯科医師臨床研修プログラム単独型
2)臨床研修管理委員会の名称
ワタナベ歯科医院臨床研修管理委員会
4)研修期間
2023年4月から2024年3月末までの1年間を必修とする。
5)施設の概要
単独型臨床研修施設:医療法人社団 同仁会 ワタナベ歯科医院
① 所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川4-2-20 |
② ホームページアドレス |
http://www.oralsurgery.or.jp |
③ 臨床研修施設長 |
理事長 渡部 譲治 |
④ 臨床研修プログラム責任者 |
渡部 譲治 |
⑤ 指導歯科医 |
渡部 譲治 |
⑥ 事務部門の責任者 |
吉原 礼子 |
⑦ 施設の概要 |
ユニット数 39台 オペ室 1室
リカバリーベット 1台
当直室 1室
歯科用3DーCT 1台
歯科用マイクロスコープ 17台
矯正用セファロ・パノラマレントゲン装置 1台
デンタルレントゲン 4台
医療用洗浄機 3台
|
⑧ 常に勤務する歯科医師数 |
20人 |
6)研修カリキュラムの概要
①単独型臨床研修
全期にわたり、ワタナベ歯科医院にて行う。
②研修カリキュラム
(1)単独型研修期間(ワタナベ歯科医院にて4月~翌3月の12ヶ月間)
(2)臨床研修プログラム
7)募集要項
8)処遇
①身分 |
常勤・医員(研修歯科医) |
②給与 |
170,000円(別途家賃手当有り) 賞与なし 当直手当あり 交通費支給(月額25,000円迄) |
③勤務時間 |
午前8:30から12:00まで、午後14:00から20:30まで 時間外勤務有 公休2.5日/週 夏期、年末年始、特別休暇あり(当医院就業規則による) 年次有給休暇10日~/年(勤続勤務年数6ヶ月以上) 時間外手当有り |
④当直勤務 |
有り(月に2回または3回) |
⑤家賃手当・社会保険 |
家賃手当:上限50,000円/月(管理費除く) ※医院から徒歩15分圏内(直線距離で800メートル以内) 社会保険:歯科医師国民健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険法の適用あり
|
⑥健康診断 |
年1回あり |
⑦歯科医師賠償責任保険 |
強制加入(個人自己負担)医院としても加入有り |
⑧外部の研究活動 |
学会等への参加について参加費用の支給あり |
⑨診療所内の控室 |
あり PCルーム、図書コーナーあり |
9)研修歯科医の研修専念義務
- ■歯科医師法第16条の2
診療に従事しようとする歯科医師は、1年以上、歯学若しくは歯学を履修する課程を置く大学に附属する病院(歯科医業を行わないものを除く)又は厚生労働大臣の指定する病院若しくは診療所において、臨床研修を受けなければならない。
- ■歯科医師法第16条の3
臨床研修をうけている歯科医師は、臨床研修に専念し、その資質の向上に努めなければならない。
- 上記歯科医師法の規定により、研修歯科医は臨床研修に専念する義務が課されているので、研修期間中のアルバイトは禁止されている。
- ※研修期間中にアルバイトを行った場合は、上記専念義務に反する行為として、また、当医院歯科医師臨床研修プログラム上の研修専念の違反として、研修プログラム上の教育的指導(研修期間の延長等)厳正な措置をとる場合がある。
10)研修終了後の進路について
1年間の臨床研修終了後、2年目以降において、医院への就職を希望する者は、指導歯科医師及び臨床研修管理委員会に相談する事