HOME > リクルート > 講習会・講演会 研修レポート > 講習会・講演会 研修レポート2019(H31・R1)

講習会・講演会 研修レポート2019(H31・R1)

最新の研修レポートに戻る

  • 2019年12月29日 朝練はコツコツ順調です

    2019/12/29

    朝練は
    コツコツ順調です

  • 2019年12月29日 ワタナベ歯科医院忘年会

    2019/12/29

    ワタナベ歯科医院
    忘年会

  • 2019年12月15日 研修医との懇親会

    2019/12/15

    研修医との懇親会

  • 2019年11月30日 11月開催 歯科衛生士勉強会

    2019/11/30

    11月開催
    歯科衛生士勉強会

  • 2019年11月16日 第九回形成テックコンテスト

    2019/11/16

    第九回形成テック
    コンテスト

  • 2019年11月16日 技工士の人達が実際に使っている道具

    2019/11/16

    技工士の人達が
    実際に使っている
    道具

  • 2019年11月3日 小濱先生デジタルを用いた審美歯科修復セミナー

    2019/11/3

    小濱先生
    デジタルを用いた
    審美歯科修復
    セミナー

  • 2019年10月29日 第4回形成テックコンテスト

    2019/10/29

    第4回形成
    テックコンテスト

  • 2019年10月25日 10月の衛生士ミーティング

    2019/10/25

    10月の衛生士
    ミーティング

  • 2019年10月22日 全員支台歯形成に突入

    2019/10/22

    全員支台歯形成に突入

  • 2019年10月15日 3Dプリンターによる模型

    2019/10/15

    3Dプリンターによる
    模型

  • 2019年10月14日 平井順先生 歯内療法ハンズオンセミナー2日目

    2019/10/14

    平井順先生歯内療法
    ハンズオンセミナー
    2日目

  • 2019年10月12日 スカルスケッチ作品

    2019/10/12

    スカルスケッチ作品

  • 2019年10月10日 ストローマンインプラントセミナー2日目

    2019/10/10

    ストローマン
    インプラントセミナー
    2日目

  • 2019年10月9日 窪田先生による形成セミナー

    2019/10/9

    窪田先生による
    形成セミナー

  • 2019年10月3日 インプラントセミナー

    2019/10/3

    ストローマン
    インプラントセミナー

  • 2019年10月3日 インプラントセミナー懇親会

    2019/10/3

    ストローマン
    インプラントセミナー
    懇親会

  • 2019年9月23日 歯内療法セミナー

    2019/9/23

    歯内療法セミナー

  • 2019年9月23日 衛生士マイクロセミナー

    2019/9/23

    衛生士マイクロセミナー

  • 2019年9月20日 縫合コンテスト

    2019/9/20

    縫合コンテスト

  • 2019年9月15日 単独型臨床研修施設説明会@東北大学

    2019/9/15

    単独型臨床研修
    施設説明会
    @東北大学

  • 2019年9月15日 支台歯形成セミナーの為の課題提出期限日</p>

    2019/9/15

    支台歯形成セミナー
    の為の課題提出期限日

  • 2019年9月8日 クイントエッセンス出版社からQDT別冊</p>

    2019/9/8

    クイントエッセンス
    出版社からQDT別冊

  • 2019年9月2日 朝練は形成へ</p>

    2019/9/2

    朝練は形成へ

  • 2019年8月31日 デジタルデンティストリー</p>

    2019/8/31

    デジタルデンティストリー

  • 2019年8月30日 U3カンファレンス</p>

    2019/8/30

    U3カンファレンス

  • 2019年8月17日 デジタルデンティストリー勉強会</p>

    2019/8/17

    デジタル
    デンティストリー
    勉強会

  • 2019年8月17日 第8回RCTコンテスト</p>

    2019/8/17

    第8回RCTコンテスト

  • 2019年8月11日 今井俊宏先生 今井真弓先生講演会</p>

    2019/8/11

    今井俊宏先生
    今井真弓先生講演会

  • 2019年8月11日 朝練風景</p>

    2019/8/11

    朝練風景

  • 2019年8月8日 ニッケルチタンファイル研修医向けセミナー</p>

    2019/8/8

    ニッケル
    チタンファイル
    研修医向けセミナー

  • 2019年8月6日 光学スキャナー導入説明会</p>

    2019/8/6

    光学スキャナー
    導入説明会

  • 2019年8月4日 歯列スケッチ開始</p>

    2019/8/4

    歯列スケッチ開始

  • 2019年8月2日 朝練指導</p>

    2019/8/2

    朝練指導

  • 2019年7月31日 症例発表</p>

    2019/7/31

    症例発表

  • 2019年7月31日 第5回RCTコンテスト</p>

    2019/7/31

    第5回RCTコンテスト

  • 2019年7月30日 朝礼にて</p>

    2019/7/30

    朝礼にて

  • 2019年7月29日 朝練報告</p>

    2019/7/29

    朝練報告

  • 2019年7月28日 朝練報告</p>

    2019/7/28

    朝練報告

  • 2019年7月23日 第2回RCTコンテスト

    2019/7/23

    第2回RCTコンテスト

  • 2019年7月22日 第4回ペリオセミナー

    2019/7/22

    第4回ペリオセミナー

  • 2019年7月20日 RCTコンテスト

    2019/7/20

    RCTコンテスト

  • 2019年7月18日 朝練報告

    2019/7/18

    朝練報告

  • 2019年7月15日 石井宏先生のセミナー

    2019/7/15

    石井宏先生のセミナー

  • 2019年7月12日 毎日研修医は進歩しています

    2019/7/12

    毎日研修医は
    進歩しています

  • 2019年7月10日 抜去歯を用いてのRCT実習

    2019/7/10

    抜去歯を用いての
    RCT実習

  • 2019年7月7日 歯髄描記

    2019/7/7

    歯髄描記

  • 2019年7月7日 朝練はついにエンドに突入しました

    2019/7/7

    朝練はついに
    エンドに突入しました

  • 2019年7月6日 歯牙のスケッチ終了

    2019/7/6

    歯牙のスケッチ終了

  • 2019年6月29日 阪大ジャパンツアー

    2019/6/29

    阪大ジャパンツアー

  • 2019年6月22日 名古屋@就職説明会

    2019/6/22

    名古屋@就職説明会

  • 2019年6月16日 単独型臨床研修施設説明会@九州歯科大学

    2019/6/16

    単独型臨床研修
    施設説明会
    @九州歯科大学

  • 2019年5月29日 窪田先生 口腔内写真撮影セミナー

    2019/5/29

    窪田先生
    口腔内写真撮影セミナー

  • 2019年5月3日 大島武先生講演

    2019/5/3

    大島武先生講演

  • 2019年5月1日 新人歓迎会

    2019/5/1

    新人歓迎会

  • 2019年4月8日 日本大学歯学部ペリオ講座 西田先生の講義と実習 第1回

    2019/4/8

    日本大学歯学部
    ペリオ講座
    西田先生
    講義と実習 第1回

  • 2019年4月2日 朝練開始

    2019/4/2

    朝練開始

  • 2019年4月1日 入社式

    2019/4/1

    入社式

  • 2019年3月23日 北海道大学就職説明会

    2019/3/23

    北海道大学
    就職説明会

  • 2019年2月11日 岡口先生勉強会レポート

    2019/2/11

    岡口先生
    勉強会レポート



2019年12月29日 朝練はコツコツ順調です。
安定した仕事をするためによく「脇をしめろ」と言われます。
我々もそう教えますが、研修医に脇をしめろと教えても意外とそれができていません。
考えてみると普通に脇をしめると肱を脇にあてています。
しかし、細かな作業をするときは、肘ではなく「肱と手首の間あたりの前腕部を脇に押し付けるように固定する。」と教えたほうがわかり易いと思いました。
指導しただけでは人はできません。出来ているか確認し、できていなければ教え方を変える、或いはやって見せる。これが大事です。



2019年12月29日 ワタナベ歯科医院忘年会
新横浜国際ホテルにて今年も忘年会を行いました。
歌、ダンス、構成とも非常にレベルが高く、日常臨床で忙しい中いったいいつ練習していたのだろうと驚きました。
皆ニコニコの笑顔でパフォーマンスをしてくれました。
お疲れさまでした。また明日から頑張りましょう。



2019年12月15日 研修医との懇親会
形成テックコンテストは16回を数えました。
研修医の皆が最近ちょっと疲れているんじゃないかと訊くと「はい、ちょっと疲れています。」と答えるので、たまにはなにか美味しいものでも食べに行くかという事に。
全員一致で焼肉を腹いっぱい食べたいというので12/15は院長と研修医で焼肉屋に行きました。
朝練は遅刻してくる者もたまにいますが、この日ばかりは約束の時間3分前に全員集合でした。
2時間で36人前の肉と冷麺とアイスを全員完食!
皆元気を取り戻したようです。また明日から頑張りましょう。



2019年11月30日 11月開催 歯科衛生士勉強会
1年目DHの昼休みです。
TEKコンテストに向けて仮歯を作る練習の風景です。

先月の衛生士ミーティングの勉強会の内容です。
11月はそれぞれのフロアで脱灰について発表しました。月一回のミーティングでお互いの知識を共有する場を作っています。



2019年11月16日 第九回形成テックコンテスト
少し間が空きましたが、研修医の皆はコツコツと形成テックを作っています。
コンテストも第九回です。口で言ったり、イラストで説明するだけでなく一人ひとりの目の前で実際に使うバーを使って見せる事が大事です。
技工士の人達がどのバーを使うか、なぜそれを使うかを含めていかに効率よく作業を進めるか、その方法を教えています。
やって見せる行為は本当に教育現場で重要です。
考えるよりやって見せて真似してもらう時期だと思うからです。



2019年11月16日 技工士の人達が実際に使っている道具
金属のクラウンの咬合面の溝、隆線を仕上げ、研磨する器材です。
006のカーバイトのラウンドバーで溝をきります。
それからマルチブルーの研磨剤をロビンソンブラシにつけて溝の流れにそって回転研磨していきます。
かなり細かな粉塵が出るので集塵機、有圧換気扇、マスクは必須です。
大変な労力を使って作成される補綴物が再生にならないよう、口腔内で健全に機能するよう形成、印象、調整、装着しなければなりません。



2019年11月3日 小濱先生デジタルを用いた審美歯科修復セミナー
11月3日は小濵先生にお越しいただき、審美修復およびIOSの実際についてセミナーを開いて頂きました。

前歯部審美修復では、系統立てて治療計画を立てる必要があり、咬合治療を行うか否か、歯冠長の長短・歯頸線のレベルによる評価の仕方やアプローチの方法、ポンティック基底面のデザインなど多岐にわたる項目を診査する必要があります。特に印象に残ったポンティック基底面形態の話では、ovateまたはmodified ovateにし、しっかり加圧することで歯肉の廃用性萎縮を防ぐことから、抜歯窩内に位置させて理想的な歯肉形態を獲得することに寄与することから、とても大切であることを学びました。

また審美修復で大切な補綴物の試適では、前歯部では明度のコントロール、臼歯部では強度を最優先したマテリアルの選択や、象牙質やCEJの形態を考慮した形成をすること、目の錯覚を利用した方法などを組み合わせることで、最終補綴物の審美性を最大限にできる、無駄のない試適を行えるとのことでした。

さらに当院にも導入されたIOSについては、結果にまだばらつきはあるものの、それらの誤差を最小限にするための前準備を行い、スキャン時に精度を左右する因子を頭にいれて臨むことで優位性を得ることができるとのことでした。それらの特徴を以て、臨床に還元できるようにさらに活用していこうと感じました。

学生時代には決して聞くことのできない臨床に沿った講義内容で、とても刺激のあるセミナーとなりました。

小濵先生ありがとうございました。



2019年10月29日 第4回形成テックコンテスト
毎週火曜と土曜に行われるテックコンテストも、はや4回目です。
即時重合レジンの粉と液を混ぜ、ドウ状にして支台に抑え込み指である程度のブロックを作ります。
そしてそれをカーボランダムディスクや023のラウンドバーで形態をつけていきます。教科書には載っていないテクニックを教える事がワタナベ歯科医院の朝練です。削り過ぎたら筆盛りで修正しますが、これはポーセレンのレイヤリングのテクニックに通じるものなのです。
テクニシャンの技術を垣間見ることができない歯科医師は優秀なテクニシャンとチームを組むことはできません。
やって見せて、やらせてみて、できたら褒めるとはパナソニックの創始者の言葉ですが全くその通りだと思います。
皆よく頑張ってついてきてくれています。

問診票ダウンロード

問診票ダウンロードpdf

プリントアウトしご記入の上、
ご持参いただくと受付の待ち時間が短縮される場合がございます。

ダウンロード

歯ブラシプレゼント実施中!

問診票にご記入の上ご持参頂いた方にもれなく歯ブラシ1本プレゼント!