HOME > リクルート > 講習会・講演会 研修レポート > 講習会・講演会 研修レポート2021(R3)

講習会・講演会 研修レポート2021(R3)

最新の研修レポートに戻る

  • 2021年12月31 今年も今日で最後です。

    2021/12/31

    今年も今日で最後です。

  • 2021年12月10日 症例検討会

    2021/12/10

    症例検討会

  • 2021年12月3日 院内セミナー

    2021/12/3

    院内セミナー

  • 2021年11月23日 院内セミナー

    2021/11/23

    院内セミナー

  • 2021年11月13日 第14回形成テックコンテスト

    2021/11/13

    第14回 形成テック
    コンテスト

  • 2021年11月12日 コロナ禍で感染予防対策を取りながら医療、介護に取り組んでいる施設にむけて

    2021/11/12

    コロナ禍で感染予防
    対策を取りながら
    医療、介護に取り組
    んでいる施設にむけて

  • 2021年11月3日 院内セミナー

    2021/11/3

    院内セミナー

  • 2021年11月1日 診療終了後風景

    2021/11/1

    診療終了後風景

  • 2021年10月30日 第11回 形成テックコンテスト

    2021/10/30

    第11回 形成テック
    コンテスト

  • 2021年10月28日 インプラントセミナー 2日目

    2021/10/28

    インプラントセミナー
    2日目

  • 2021年10月21日 ストローマン

    2021/10/21

    インプラントセミナー
    1日目

  • 2021年10月19日 第8回 形成テックコンテスト

    2021/10/19

    第8回 形成テック
    コンテスト

  • 2021年10月18日 たかが抜歯、されど抜歯

    2021/10/18

    たかが抜歯、
    されど抜歯

  • 2021年10月12日 支台歯形成した歯にテックを作っています。

    2021/10/12

    支台歯形成した歯に
    テックを作っています。

  • 2021年10月3日 月に2回の当直飯は?

    2021/10/3

    月に2回の当直飯は?

  • 2021年10月2日 形成テックコンテストに全員が突入しました。

    2021/10/2

    形成テック
    コンテストに
    全員が突入しました。

  • 2021年9月23日 院内研修セミナー

    2021/9/23

    院内研修セミナー

  • 2021年9月20日 第2回 院内研修セミナー

    2021/9/20

    第2回 院内研修セミナー

  • 2021年9月19日 これはムラサキ芋ではありません。

    2021/9/19

    これはムラサキ芋
    ではありません。

  • 2021年9月17日 上手になるにはワケがある。

    2021/9/17

    上手になるには
    ワケがある。

  • 2021年9月12日 研修医どうしで人から遅れるのは嫌なようです。

    2021/9/12

    研修医どうしで
    人から遅れるのは
    嫌なようです。

  • 2021年9月10日 Happy Birthday!

    2021/9/10

    Happy Birthday!

  • 2021年8月30日 歯列のスケッチ

    2021/8/30

    歯列のスケッチ

  • 2021年8月23日 今年、院内で初めてナガサキアゲハが生まれました。

    2021/8/23

    今年、院内で初めて
    ナガサキアゲハが
    生まれました。

  • 2021年8月22日 新型コロナウィルス抗体価測定

    2021/8/22

    新型コロナウィルス
    抗体価測定

  • 2021年8月22日 歯列の正面観スケッチ

    2021/8/22

    歯列の正面観スケッチ

  • 2021年8月16日 個々の歯牙スケッチを終えたら歯列のスケッチへ

    2021/8/16

    個々の歯牙スケッチを
    終えたら歯列の
    スケッチへ

  • 2021年8月14日 院内症例発表

    2021/8/14

    院内症例発表

  • 2021年8月9日 セミナー翌日に作品を観てみました。

    2021/8/9

    セミナー翌日に
    作品を観てみました。

  • 2021年8月8日 第1回JCBC形成・プロビセミナー

    2021/8/8

    第1回JCBC形成
    ・プロビセミナー

  • 2021年8月4日 歯科医師という仕事を長く行うために

    2021/8/4

    歯科医師という
    仕事を長く行うために

  • 2021年8月2日 自分に合った得意分野を身につける事

    2021/8/2

    自分に合った
    得意分野を身につける事

  • 2021年7月27日 100匹目のアゲハ蝶を放しました。

    2021/7/27

    100匹目のアゲハ蝶を
    放しました。

  • 2021年7月26日 第4回院内ペリオセミナー

    2021/7/26

    第4回院内ペリオ
    セミナー

  • 2021年7月17日 横浜も梅雨が明けて急に暑くなってきました。

    2021/7/17

    横浜も梅雨が
    明けて急に暑く
    なってきました。

  • 2021年7月13日 ある研修医のチームオペ

    2021/7/13

    ある研修医の
    チームオペ

  • 2021年7月9日 RCTコンテスト

    2021/7/9

    RCTコンテスト

  • 2021年7月4日 RCT・RCFコンテスト

    2021/7/4

    RCT・RCFコンテスト

  • 2021年6月29日 ニッケルチタンファイル実習セミナー

    2021/6/29

    ニッケルチタン
    ファイル実習セミナー

  • 2021年6月27日 RCTコンテスト結果

    2021/6/27

    RCTコンテスト結果

  • 2021年6月26日 プロフェッショナルとは

    2021/6/26

    プロフェッショナル
    とは

  • 2021年6月20日 最近の若者言葉「熱量」

    2021/6/20

    最近の若者言葉「熱量」

  • 2021年6月17日 幼稚園検診

    2021/6/17

    幼稚園検診

  • 2021年6月12日 上顎スケッチ終了

    2021/6/12

    上顎スケッチ終了

  • 2021年6月10日 幼稚園で歯科検診

    2021/6/10

    幼稚園で歯科検診

  • 2021年6月7日 見学者からの質問

    2021/6/7

    見学者からの質問

  • 2021年6月5日 地球温暖化の影響は昆虫の生態系にまで

    2021/6/5

    地球温暖化の影響は
    昆虫の生態系にまで

  • 2021年6月4日 このメンバーは本日、休みですが、

    2021/6/4

    このメンバーは
    本日、休みですが、

  • 2021年6月1日 口腔外バキューム工事

    2021/6/1

    口腔外バキューム工事

  • 2021年5月25日 レセプト業務講習会

    2021/5/25

    レセプト業務講習会

  • 2021年5月24日 口腔内写真撮影セミナー

    2021/5/24

    口腔内写真撮影セミナー

  • 2021年5月23日 今日も皆コツコツとスケッチを描いています

    2021/5/23

    今日も皆コツコツと
    スケッチを
    描いています

  • 2021年5月22日 術前準備の流れについて院内セミナー

    2021/5/22

    術前準備の流れ
    について院内セミナー

  • 2021年5月18日 西田先生によるペリオセミナー第2回目

    2021/5/18

    西田先生による
    ペリオセミナー第2回目

  • 2021年5月5日 相互理解のためのコミュニケーション技術セミナー

    2021/5/5

    相互理解のための
    コミュニケーション
    技術セミナー

  • 2021年5月4日 歯牙スケッチスタートしました。

    2021/5/4

    歯牙スケッチ
    スタートしました。

  • 2021年5月1日 下顎孔伝達麻酔実習

    2021/5/1

    下顎孔伝達麻酔実習

  • 2021年4月29日 患者さんの気持ちになって治療しよう。

    2021/4/29

    患者さんの
    気持ちになって
    治療しよう。

  • 2021年4月20日 ビジネスマナー研修

    2021/4/20

    ビジネスマナー研修

  • 2021年4月18日 合同インプラントカンファレンス再開

    2021/4/18

    合同インプラント
    カンファレンス再開

  • 2021年4月16日 マイルーペを持ちましょう。

    2021/4/16

    マイルーペを
    持ちましょう。

  • 2021年4月12日 西田先生によるペリオセミナー第一回目(全4回)

    2021/4/12

    西田先生による
    ペリオセミナー
    第1回目(全4回)

  • 2021年4月9日 朝練実地テスト

    2021/4/9

    朝練実地テスト

  • 2021年4月6日 形成チェック

    2021/4/6

    形成チェック

  • 2021年4月4日 「筋がいい!」「センスがある!」と指導医に思わせるコツ

    2021/4/4

    「筋がいい!」
    「センスがある!」
    と指導医に思わせるコツ

  • 2021年4月2日 院内症例発表感想

    2021/4/2

    朝練スタート

  • 2021年4月1日 院内症例発表感想

    2021/4/1

    入社式

  • 2021年3月31日 院内症例発表感想

    2021/3/31

    院内症例発表感想

  • 2021年3月30日 研修医のポートフォリオも今日が最後です。

    2021/3/30

    研修医の
    ポートフォリオも
    今日が最後です。

  • 2021年3月22日 ワタナベ歯科医院臨床研修終了証授与式

    2021/3/22

    ワタナベ歯科医院
    臨床研修終了証授与式

  • 2021年3月21日 院内セミナーを受けて

    2021/3/21

    院内セミナーを受けて

  • 2021年3月20日 4月からの研修医の皆さんへ

    2021/3/20

    4月からの
    研修医の皆さんへ

  • 2021年3月19日 研修医ノートはコツコツ続いています

    2021/3/19

    研修医ノートは
    コツコツ
    続いています

  • 2021年3月14日 桜の開花宣言間近

    2021/3/14

    桜の開花宣言間近

  • 2021年3月12日 好奇心って大切

    2021/3/12

    好奇心って大切

  • 2021年3月6日 超高齢化社会の意味するもの

    2021/3/6

    超高齢化社会の
    意味するもの

  • 2021年3月1日 早いものでもう3月です。

    2021/3/1

    早いもので
    もう3月です。

  • 2021年2月26日 院内症例発表

    2021/2/26

    院内症例発表

  • 2021年2月19日 パノラマレントゲン写真読像トレーニング

    2021/2/19

    パノラマレントゲン
    写真読像トレーニング

  • 2021年2月16日 抜去歯で確実な根管口拡大処置ができるようになるために

    2021/2/16

    抜去歯で確実な
    根管口拡大処置が
    できるように
    なるために

  • 2021年2月11日 大阪大学 高岡先生による講演

    2021/2/11

    大阪大学
    高岡先生による講演

  • 2021年2月6日 インプラントの内部構造の仕組み

    2021/2/6

    インプラントの
    内部構造の仕組み

  • 2021年2月1日 院内セミナー咬合再構成編

    2021/2/1

    院内セミナー
    咬合再構成編

  • 2021年2月1日 研修医ノートの為の抜去歯拡大

    2021/2/1

    研修医ノートの
    為の抜去歯拡大

  • 2021年1月30日 テックコンテストついに終了

    2021/1/30

    テックコンテスト
    ついに終了

  • 2021年1月26日 テックコンテストに受かった研修医は研修医ノートを提出してもらいます。

    2021/1/26

    テックコンテスト
    に受かった研修医は
    研修医ノートを
    提出してもらいます。

  • 2021年1月19日 形成・テックコンテスト

    2021/1/19

    形成・
    テックコンテスト

  • 2021年1月16日 自動精算機にエラーがでました。

    2021/1/16

    自動精算機に
    エラーがでました。

  • 2021年1月11日 院内勉強会

    2021/1/11

    院内勉強会

  • 2021年1月5日 年末年始の急患のパノラマフィードバック

    2021/1/5

    年末年始の
    急患パノラマ
    フィードバック

  • 2021年1月1日 謹賀新年

    2021/1/1

    謹賀新年



2021年7月4日 RCT・RCFコンテスト
前回のRCFは今一つ密ではないものが多かった。
しかし今回は全員密にRCFができています。これは先日ハンズオンセミナーで習ったニッケルチタンファイルを使用して拡大したことが大きく影響しています。

これを今回も手用ファイルで拡大していたらここまではできなかったでしょう。
手用ファイルである程度できるようになったらニッケルチタンファイルを使わせるという考え方もありますが、それは違うと思います。

スマホを使いこなせるようになるために、昔ながらのダイヤル式の黒電話でしばらく慣れてからステップアップするという考え方に近いものがあります。
ニッケルチタンファイル導入は最初からにすべきです。
ニッケルチタンで拡大し、不足部分をマイクロで確認して手用ファイルで補足するというのが近代的ではないでしょうか。

昔は「エンドが上手になりたければ、抜去歯100本練習しろ!(実際は10~20本)」とよく言われたものです。しかし今回たったの3本目。
見えること、道具が使える環境があることはとても大事です。

研修医の皆さんもぜひマイクロとニッケルチタンファイルを同時スタートで使ってみてください。マイクロで見る髄腔内は肉眼で見るそれとはまったく別世界です。

もう一本RCT/RCFしたら下顎の歯牙スケッチに戻ります。



2021年7月9日 RCTコンテスト
レセ業務があったので少し遅れましたが前回もう少し経験値を増やした方がよいと判断された人の追試です。
大分手馴れてきましたが、それでももうちょっとマイクロで観て細かなところを観察する習慣とMB2や、フィン、イスムスがあった時の対処に戸惑っているところもありそうです。
指導医は皆厳しくも暖かい目で評価をしていきます。
落とすためではなく「できるようになるため」のテストです。

弓道で的を射るためには、段階を踏めば必ずあれだけ離れた的の真ん中(直径十何センチ!)に当たると先日見学に来た学生が教えてくれました。
エンドもきちんと段階を踏んで道具を使えばたった4、5本開けただけでここまで出来るようになります。

まだもうちょっと頑張ってもらう予定です。


2021年7月13日 ある研修医のチームオペ
歯科のデジタル化の波は近未来ではなく、もう日常です。
ただデジタルのみに頼るのではなく本当にその計画が間違っていないのかステップごとにデンタルを撮影し、確認しています。
ここはアナログといえばアナログです。
しかし、途中のアナログな確認作業があるから安心してオペができるわけです。

この写真は指導医のオペのネーベンを研修医が努めています。
そしてカメラアングルの外には麻酔医と補綴物担当の技工士、助手、衛生士がつねに4,5名いてオペを支えています。
研修医は、普段からパラデンタルスタッフとのコミュニケーションのなかで仕事をし、学んでいます。
アシストする姿勢がいいですね。


2021年7月17日 横浜も梅雨が明けて急に暑くなってきました。
医院の裏庭のレモンの葉にとまっている黒アゲハの幼虫が珍しく立ち上がっています。
雨の日に溺れないように頭をもたげるのはよく見かけますが、それでもここまで立ち上がることはありません。このままにしておくと天敵の足長バチやトカゲの餌食になってしまいます。
さっそく回収して他の幼虫とともに飼育箱で世話をします。

もちろん研修医も毎日出勤日にはスケッチに励んでいます。しばらくRCTをしていたので概形をとらえるのに苦労しています。
ですが今年は皆進行が少し早いので私は手をださずに自分でスケッチをものにしてもらえるまで静観しています。


2021年7月26日 第4回院内ペリオセミナー
日本大学歯周病講座の西田先生による第4回ペリオセミナーがありました。
今回が最終回ということで、これまでの内容を踏まえたOSCE形式(SRP)での評価が行われました。
大学時代のOSCEといえば、評価項目と使用器具を丸暗記し、デモ役の患者にシナリオ通りの言葉を投げかけるだけだったのが思い出されます。

ところで、大学ではしばしば共感的態度を取れと教わります。
みなさんは、「お痛みございませんか?」この言葉のどこが間違いかわかるでしょうか。
正しくは、「痛みはございませんか?」です。
ネガティヴなモノに「お」をつけるのはおかしな事です。さらに、「痛み」というのは歯科にとってとても重要な症状の一つです。そこに不必要な丁寧語を加え、伝えたいことが伝わらなくなってしまっては、共感的態度とは逆を行ってしまいます。

今回のOSCEでは、それらも含めた改善点を再確認することができました。シナリオ通りにはいかないところに臨床の難しさ、楽しさがあります。
西田先生には全4回のペリオセミナーを通して、ペリオの知識や手技はもちろん、診療に対する心構えや患者さんとの接し方など、沢山のアドバイスいただきました。セミナーで学んだことを臨床の場で生かし、診療の質を高めていきたいです。

西田先生、ありがとうございました。



2021年7月27日 100匹目のアゲハ蝶を放しました。
きれいに晴れた暑い朝でしたが、無事100匹目のアゲハ蝶が羽化しました。
毎日スタッフとともに餌をやり、観察用の虫かごを掃除して育てました。
アゲハ蝶は卵から蝶になるまで約1か月半です。現在も50匹ほどの幼虫の世話をしながら研修医の指導(これも世話?)をしています。

研修医の成長はアゲハ蝶よりもっともっと時間がかかります。
今朝は先日のOSCEで気になった痛くない局所麻酔のブラッシュアップを行いました。
研修医からのリクエストに応えて再度伝達麻酔と、ちょっとアドバンスですが
鼻腔底麻酔もデモしました。

問診票ダウンロード

問診票ダウンロードpdf

プリントアウトしご記入の上、
ご持参いただくと受付の待ち時間が短縮される場合がございます。

ダウンロード

歯ブラシプレゼント実施中!

問診票にご記入の上ご持参頂いた方にもれなく歯ブラシ1本プレゼント!