HOME > リクルート > 講習会・講演会 研修レポート > 講習会・講演会 研修レポート2020(R2)

講習会・講演会 研修レポート2020(R2)

最新の研修レポートに戻る

  • 2020年12月31日 感染対策

    2020/12/31

    感染対策

  • 2020年12月31日 患者さんへの声掛けについて

    2020/12/31

    患者さんへの
    声掛けについて

  • 2020年12月21日 若いドクターから質問を受けました。

    2020/12/21

    若いドクターから
    質問を受けました。

  • 2020年12月13日 インプラントカンファレンス再開

    2020/12/13

    インプラント
    カンファレンス
    再開

  • 2020年12月11日 切開剥離で悩む君へ

    2020/12/11

    切開剥離で悩む君へ

  • 2020年12月10日 研修医のマインド

    2020/12/10

    研修医のマインド

  • 2020年12月1日 感染対策下で形成チェック再開

    2020/12/1

    感染対策下で
    形成チェック再開

  • 2020年11月29日 インプラント勉強会の感想

    2020/11/29

    インプラント勉強会
    の感想

  • 2020年11月29日 新型コロナウィルス時代の診療態勢

    2020/11/29

    前日のテック
    コンテスト
    (支台歯形成)
    を受けてのアドバイス

  • 2020年11月28日 新型コロナウィルス時代の診療態勢

    2020/11/28

    新型コロナウィルス
    時代の診療態勢

  • 2020年11月20日 ガーデンコートの大型集塵機配管工事

    2020/11/20

    ガーデンコートの
    大型集塵機配管工事

  • 2020年11月15日 ふと気がつくともう11月も半ばに

    2020/11/15

    ふと気がつくともう
    11月も半ばに

  • 2020年11月14日 テックコンテストは現在11回目です

    2020/11/14

    テックコンテストは
    現在11回目です。

  • 2020年11月5日 院内形成セミナー

    2020/11/5

    院内形成セミナー

  • 2020年11月3日 奈良嘉峰先生ペリオセミナー

    2020/11/3

    奈良嘉峰先生
    ペリオセミナー

  • 2020年10月29日 ストローマンインプラントセミナー2日目

    2020/10/29

    ストローマン
    インプラント
    セミナー2日目

  • 2020年10月21日 ストローマンインプラントセミナー初日

    2020/10/21

    ストローマン
    インプラント
    セミナー初日

  • 2020年10月20日 縫合テスト

    2020/10/20

    縫合テスト

  • 2020年10月18日 ルート確保ハンズオンセミナー

    2020/10/18

    ルート確保
    ハンズオンセミナー

  • 2020年10月18日 インプラントセミナーにむけて縫合の朝練開始

    2020/10/18

    インプラントセミナー
    にむけて縫合の
    朝練開始

  • 2020年10月9日 歯髄診断は問診やレントゲンだけではありません。

    2020/10/9

    歯髄診断は
    問診やレントゲン
    だけではありません。

  • 2020年10月9日 近隣の幼稚園の歯科検診に行きました。

    2020/10/9

    近隣の幼稚園の
    歯科検診に行きました。

  • 2020年10月5日 形成テックコンテスト

    2020/10/5

    形成テックコンテスト

  • 2020年10月2日 咬合調整のコツ

    2020/10/2

    咬合調整のコツ

  • 2020年9月25日 閑話休題

    2020/9/25

    閑話休題

  • 2020年9月25日 効く麻酔、さらに痛くなく(なるべく)効く下顎孔伝達麻酔

    2020/9/25

    効く麻酔、
    さらに痛くなく
    (なるべく)
    効く下顎孔伝達麻酔

  • 2020年9月22日 院内講師による歯内療法ハンズオンセミナー(Ni-Tifile+垂直圧根充)

    2020/9/22

    院内講師による
    歯内療法
    ハンズオンセミナー
    (Ni-Tifile+垂直圧根充)

  • 2020年9月21日 美しい歯とは?

    2020/9/21

    美しい歯とは?

  • 2020年9月19日 朝練トップランナーは形成へ

    2020/9/19

    朝練トップランナーは
    形成へ

  • 2020年9月13日 正面から見たきれいな歯列のとらえ方

    2020/9/13

    衛生士のTBIテスト
    をOSCE形式で
    行いました。

  • 2020年9月14日 教える事と教わる事

    2020/9/14

    教える事と教わる事

  • 2020年9月12日 朝練報告

    2020/9/12

    朝練報告

  • 2020年9月7日 正面から見たきれいな歯列のとらえ方

    2020/9/7

    正面から見た
    きれいな歯列の
    とらえ方

  • 2020年9月3日 人の手の筋肉の走行を覚えていますか?

    2020/9/3

    人の手の筋肉の
    走行を覚えて
    いますか?

  • 2020年8月31日 個々の歯牙のスケッチ終了

    2020/8/31

    個々の歯牙の
    スケッチ終了

  • 2020年8月29日 東京都心の一等地にある気になるお店

    2020/8/29

    東京都心の
    一等地にある
    気になるお店

  • 2020年8月25日 空を見上げると夏も終わり

    2020/8/25

    空を見上げると
    夏も終わり

  • 2020年8月24日 ついにサナギから立派な蝶がでてきました。

    2020/8/24

    ついにサナギから
    立派な蝶が
    でてきました。

  • 2020年8月22日 臨床現場は毎日が応用問題の連続

    2020/8/22

    臨床現場は毎日が
    応用問題の連続

  • 2020年8月19日 庭でみつけたもの

    2020/8/19

    庭でみつけたもの

  • 2020年8月11日 第十回RCTコンテスト

    2020/8/11

    第十回RCTコンテスト

  • 2020年8月4日 第四回ペリオセミナー

    2020/8/4

    第四回ペリオセミナー

  • 2020年8月1日 RCTコンテストから気付いた事

    2020/8/1

    RCTコンテストから
    気付いた事

  • 2020年7月27日 Wave1gold(ニッケルチタンファイル)説明会および実習

    2020/7/27

    Wave1gold
    (ニッケルチタン
    ファイル)
    説明会および実習

  • 2020年7月24日 月星太介先生による歯牙外傷および歯牙移植講義

    2020/7/24

    月星太介先生による
    歯牙外傷および
    歯牙移植講義

  • 2020年7月19日 朝練 根管治療時のワンポイントアドバイス

    2020/7/19

    朝練 根管治療時の
    ワンポイント
    アドバイス

  • 2020年7月12日 エンドコンテストの作品をみている指導医からアドバイスを兼ねた講義内容

    2020/7/12

    エンドコンテスト
    の作品をみている
    指導医からアドバイス
    を兼ねた講義内容

  • 2020年7月11日 第4回RCTコンテスト

    2020/7/11

    第4回RCTコンテスト

  • 2020年7月10日 医療保険講習

    2020/7/10

    医療保険講習

  • 2020年7月7日 第三回エンドコンテスト

    2020/7/7

    第三回エンド
    コンテスト

  • 2020年7月6日 第三回ぺリオセミナー

    2020/7/6

    第三回ぺリオセミナー

  • 2020年7月4日 RCFコンテスト

    2020/7/4

    RCFコンテスト

  • 2020年7月2日 朝練報告

    2020/7/2

    朝練報告

  • 2020年6月30日 第一回エンドコンテスト結果

    2020/6/30

    第一回エンド
    コンテスト結果

  • 2020年6月29日 症例発表 Dr井出

    2020/6/29

    症例発表 Dr井出

  • 2020年6月28日 症例発表

    2020/6/28

    朝練報告
    根管拡大

  • 2020年6月28日 症例発表

    2020/6/28

    朝練報告
    視度調整指導の
    後根管拡大チェック

  • 2020年6月22日 症例発表

    2020/6/22

    症例発表

  • 2020年6月22日 朝練はエンドに入りました

    2020/6/22

    朝練はエンド
    に入りました

  • 2020年6月17日 地域の紹介

    2020/6/17

    地域の紹介

  • 2020年6月15日 朝練報告

    2020/6/15

    朝練報告

  • 2020年6月8日 診療終了後に行われたペリオセミナー(第二回)

    2020/6/8

    診療終了後に行われた
    ペリオセミナー
    (第二回)

  • 2020年6月6日 口腔内写真セミナー

    2020/6/6

    口腔内写真セミナー

  • 2020年6月5日 朝練

    2020/6/5

    朝練報告

  • 2020年5月31日 第一回朝練コンテスト

    2020/5/31

    第一回朝練コンテスト

  • 2020年5月29日 形態修正のコツ

    2020/5/29

    形態修正のコツ

  • 2020年5月24日 朝練報告

    2020/5/24

    朝練報告

  • 2020年5月21日 研修医の口腔内カメラが届きました。

    2020/5/21

    研修医の口腔内
    カメラが届きました。

  • 2020年5月16日 歯科医院における「New normal」

    2020/5/16

    歯科医院における
    「New normal」

  • 2020年5月14日 朝練講話

    2020/5/14

    朝練講話

  • 2020年5月11日 歯周病セミナー報告

    2020/5/11

    歯周病セミナー報告

  • 2020年5月10日 朝練報告

    2020/5/10

    朝練報告

  • 2020年5月1日 朝練は歯牙のスケッチへ

    2020/5/1

    朝練は歯牙の
    スケッチへ

  • 2020年4月28日 仮封について

    2020/4/28

    仮封について

  • 2020年4月12日 朝練はコツコツ続いています

    2020/4/12

    朝練はコツコツ
    続いています

  • 2020年4月5日 朝練で教えたポイント

    2020/4/5

    朝練で教えたポイント

  • 2020年4月2日 朝練スタートしました

    2020/4/2

    朝練スタートしました

  • 2020年4月1日 入社式

    2020/4/1

    入社式

  • 2020年3月24日 ワンポイントレッスン コア除去

    2020/3/24

    ワンポイント
    レッスン
    コア除去

  • 2020年3月20日 植松厚夫先生によるデジタルデンティストリー講演会

    2020/3/20

    植松厚夫先生
    によるデジタル
    デンティストリー
    講演会

  • 2020年3月11日 研修医教育の検証と共有 「RCTにおけるガッタパーチャ除去」

    2020/3/11

    研修医教育の
    検証と共有
    「RCTにおける
    ガッタパーチャ除去」

  • 2020年3月8日 「誰でもできるモニタリング」講義

    2020/3/8

    「誰でもできる
    モニタリング」講義

  • 2020年3月4日 研修医教育の検証と共有

    2020/3/4

    研修医教育の
    検証と共有

  • 2020年2月25,26日 樋状根の拡大

    2020/2/25,26

    樋状根の拡大

  • 2020年2月25日 3Dデザイン用マウス

    2020/2/25

    3Dデザイン用
    マウス

  • 2020年2月22日 仙台就職説明会(単独型臨床研修施設)

    2020/2/22

    仙台就職説明会
    単独型臨床
    研修施設説明会

  • 2020年2月21日 EXOCAD(バーチャルWaxup)

    2020/2/21

    EXOCAD
    (バーチャルWaxup)

  • 2020年2月20日 エンドの個人レッスン

    2020/2/20

    エンドの
    個人レッスン

  • 2020年2月19日 研修医教育の検証と共有

    2020/2/19

    研修医教育の
    検証と共有

  • 2020年2月18日 研修医ポートフォリオ評価

    2020/2/18

    研修医
    ポートフォリオ
    評価

  • 2020年2月15日 九州歯科大学 単独型臨床研修施設説明会

    2020/2/15

    九州歯科大学
    単独型臨床
    研修施設説明会

  • 2020年2月15日 研修医ポートフォリオ評価をしています

    2020/2/15

    研修医
    ポートフォリオ
    評価をしています

  • 2020年2月12日 研修医教育の検証と共有ミーティング

    2020/2/12

    研修医教育の
    検証と共有
    ミーティング

  • 2020年2月11日 東京SJCD会長 大河先生講演会

    2020/2/11

    東京SJCD会長
    大河先生講演会

  • 2020年2月8日 単独型臨床研修施設説明会@名古屋

    2020/2/8

    単独型臨床
    研修施設説明会
    @名古屋

  • 2020年2月7日 院内勉強会

    2020/2/7

    院内勉強会

  • 0 +-  
  • 2020年2月5日 研修医教育の検証と共有ミーティング

    2020/2/5

    研修医教育の
    検証と共有
    ミーティング

  • 2020年1月22日 第2回研修医教育の検証と共有会議

    2020/1/22

    第2回研修医教育の
    検証と共有会議

  • 2020年1月17日 朝練修了証書授与

    2020/1/17

    朝練修了証書授与

  • 2020年1月17日 衛生士ミーティング

    2020/1/17

    衛生士ミーティング

  • 2020年1月16日 セミナー報告

    2020/1/16

    セミナー報告

  • 2020年1月15日 第2回研修医教育の検証と共有ミーティング

    2020/1/15

    第2回研修医教育の
    検証と共有
    ミーティング

  • 2020年1月14日 テックコンテスト全員無事に完走!

    2020/1/14

    テックコンテスト
    全員無事に完走!

  • 2020年1月13日 窪田先生による講演会

    2020/1/13

    窪田先生による
    講演会

  • 2020年1月10日 院内症例発表 歯根端切除の中期的な術後経過観察

    2020/1/10

    院内症例発表
    歯根端切除の
    中期的な術後
    経過観察



2020年9月7日 正面から見たきれいな歯列のとらえ方

s-4-1-413-1.png最初の絵を見てください。
左右非対称にわざと描きました。どこが非対称でしょうか。

s-4-1-413-2.pngそうです、右側犬歯の軸が外を向いています。絵で見てすらおかしいです。
これをもし口腔内に入れてみたら患者さんはガッカリします。
人は皆美男美女になりたいのです。左右1番は真っすぐからほんの少し正中向きの軸、左右の犬歯は45度捻転の内向きの軸にすると美男美女になります。
審美の世界でちょっと極論と言われるかもしれませんが、側切歯は1番3番が決まればあまり重要ではありません。

s-4-1-413-3.png1本の歯のスケッチで養った「細部を観る目」が育ってきているのは間違いありません。



2020年9月3日 人の手の筋肉の走行を覚えていますか?

このスケッチはデッサンが狂っています。

今日はこの彼のようになかなか思い通りにスケッチができない秘密を書きます。

皆さんもフリスビーを投げたことがあると思います。
手を外開きのアクションで投げるときれいに飛んでいきますが、内巻きのアクションで投げると失敗します。


それは手の筋肉が手頸から指先方向にそれぞれの指ごとに違った方向に走行しているからです。

その為狙った通りのきれいなラインをスケッチする時は外開きに描きましょう。

内巻き方向にラインを描こうとすると思った通りに描けず苦労します。

この考えは口腔内の処置の時にも生きてきます。
形成、切開、義歯の人工歯の歯軸の描記など様々なシーンでこの事を思い出してくれると上達が早くなります。手のアクションしやすい位置に自分と患者さんのポジションを持ってくることが重要であることがわかると思います。



2020年8月31日 個々の歯牙のスケッチ終了
時には一日ずっと絵を描くトレーニングがあっても良いと思います。
当初の目標である8/31までに下顎大臼歯までスケッチを終えるという期限の今日、それを行いました。
遅れている2人には朝の7時半から休憩や昼休みをはさんで17時過ぎまで頑張ってもらいました。
彼らが頑張るので私もついつい気合を入れて手直しを含めて歯牙の観察のコツを伝授しました。

天然の歯はいくらみていても飽きません。微妙な凹凸、複雑な隆線で構成されていて、なお且つ世界に同じものはどこにもも無いからです。

「美は乱調にあり」とアートの世界ではよく使われる言葉ですが、歯の形のちょっとした「ほころび」のようなものを逃さず観察する目を持って欲しいと思います。
明日からは歯列のスケッチを行います。




2020年8月29日 東京都心の一等地にある気になるお店
休日ぶらぶら散歩をしていて前からとても気になっていたお店があります。
閉店してからもう20年以上はたっていると思われます。
昔の喫茶店かと思いました。お店の窓ガラス、看板の作り方からして50年以上昔の作り方、材料だからです。(窓ガラスの模様が私が小学一年生の頃に父が建てた家に使っていたものと同じだから。)

しかし、お店の名前「Passe-temps」はフランス語です。tempsは英語のtimeです。
読み方は「パスタン」で、意味は「暇つぶし、娯楽、気晴らし」と辞書に出ています。ただの喫茶店であればもっと読みやすい名前を付けるはずです。
なぜこんなひねくれた読みにくい名前にするのか?気になりました。

近所のレストランのマネージャーとかに訊き込みしてみると意外なことがわかってきました。
1、25年ほど前に閉店したフランス料理を出していた店である。
2、料理はオニオングラタンスープやエスカルゴだった。
3、当時有名な作家、文化人が顧客で三島由紀夫氏もその一人だった。

都心は再開発が進み新しい建物がどんどんできます。そんなところに時が止まったままのような場所がある事がとても不思議です。

研修医のスケッチも残すところ34,36でおしまいです。その後は歯列のスケッチ、頭蓋骨のスケッチを経て形成、テックへと進みます。




2020年8月25日 空を見上げると夏も終わり
画家には自分のアトリエが必要です。
窓が大きくて天井が高く広いアトリエが理想的。

私の祖父は売れない画家でした。当時田舎の祖父の家の2階がそのアトリエでした。しっくいの壁には一面ルネッサンス時代を模した裸婦が描かれていました。
祖母は「あんたたちにはまだ早い。」と言って滅多に2階にはあがらせてもらえませんでしたが、その絵は私の目に強烈な印象を与えました。

医局はアトリエとしても使えるよう天井を高く一面大きな窓で設計してもらいました。
研修医もやっと私の言う「光と影を描き分けろ」という意味が分かってきたようです。
彼らの目に晩夏の空の雲はどう映っているのでしょう。



2020年8月24日 ついにサナギから立派な蝶がでてきました。
8/19に載せた写真のクロアゲハがついに蝶になりました。
レモンの木から落ちて迷子になっていた幼虫を8月頭に保護して毎日世話していたものです。(あの写真は8/6に撮影した迷子になっていた時のものです。)
毎日虫かごを掃除して2日に一回新しい柑橘類の葉のついた枝を交換してやります。現在30匹の幼虫、サナギの世話を家内としています。

世話をしてやっていくうちに愛情が湧くのは研修医に対しても同じです。
間違った方向へ進みがちな研修医に「そっちに行っても美味しい餌はないよ。」と何度も教えて効率の悪い思考回路を効率よくしてやったり、曖昧な理解をクリアにしてやることを毎日するうちにある日「おやっ!」と思う瞬間が来ます。
出来るじゃないかと思わせてくれる日が来ます。
私の言う事を素直に信じてついてきてくれていれば必ずそういう日がきます。

それは研修医という幼虫やサナギが蝶に変身する瞬間です。
それまでなだめすかして、時には褒め、時には叱る日々が続きますが、がんばってついてきてください。



2020年8月22日 臨床現場は毎日が応用問題の連続
例えば、学生時代インレー形成、印象、セットという手順を習うでしょう。
そこでの肝はセメントの種類、選択或いは、印象材の事ではないでしょうか。
しかし臨床現場では違います。それぞれのクリニックでメタルインレーであれば印象材はこれ、セメントはこれともうすでに決まっています。
大事な事は窩洞の方向であり、コンタクトポイントの場所、それより印象が変形していないか試適した時狙い通りぴったり収まるかという事です。
そして最後にセメントでとめる訳ですが、セメントには硬化時間が決まっています。セメントを練った瞬間からタイマーが鳴り始めます。
このプレッシャーが若い人にとって浮足立つ原因です。セメント泥にまみれたインレーがどの方向を向いているのかさえ軽いパニックになりわからなくなってしまうのです。
また、そのパニックになっている自分に気づかない状態になっているのです。

今日は落ち着いてセットするコツを教えましょう。
写真を見てください。
インレーの近心に油性マジックでマーキングしてあるのがわかりますか?
調整と研磨が終わったら近心にこのようにマーキングしてください。
そうするとセメント泥にまみれたインレーを窩洞に入れる時も意識しなくてもこのマーキングを注視しているはずです。
これが本人を落ち着かせる「ルーティン」になるのです。

授業がズームになってさらに泥臭い臨床現場からかけ離れがちになっていると聴きます。若い皆の少しでも参考になれば幸いです。



2020年8月19日 庭でみつけたもの
先日、レモンの木のふもとで幼虫をみつけました。
葉っぱから落ちたのかもしれませんが、この写真でこれが「クロアゲハの幼虫だ。」と即答できたらかなりの蝶好きです。

アゲハの幼虫はレモンやミカンなどのかぎられたアルカロイドに集まりそれだけを食用として成長します。ですからこの子をほっておくとレモンの木にもどれないまま餓死するかもしれません。
そう思ったら放っておけない私の性格でさっそく連れ帰りレモンの葉っぱと共に虫かごで飼いはじめました。

近年地球温暖化により天敵である足長バチが増えてアゲハが自然に蝶にまで成長する前にそれらに捕食されてしまいます。
無心にレモンの葉を食べる幼虫を観ていると可愛くて家内とずっと観察しています。
かわいいので幼虫を見かけるとついつい大切に連れ帰り、現在アゲハの幼虫とそのサナギが20匹うちに居ます。毎日の世話は大変ですが彼らの成長にとても癒されます。緑色の体がなんともいえずきれいだと思いませんか。

研修医の皆もこの猛暑の中、現在スケッチにもどり頑張っています。
9月半ばまでにはスケッチを終わらせ形成テックへと進む予定です。

これはなんでしょうか?

問診票ダウンロード

問診票ダウンロードpdf

プリントアウトしご記入の上、
ご持参いただくと受付の待ち時間が短縮される場合がございます。

ダウンロード

歯ブラシプレゼント実施中!

問診票にご記入の上ご持参頂いた方にもれなく歯ブラシ1本プレゼント!